未分類」カテゴリーアーカイブ

さらに、サブウーファー用のアンプが届いた(^_^;)

この間、Amazonで買ったAIYIMAのA1001が届いたってのに 昨日、Aliexpressで買ったAIYIMAのA3001が届きました(注文して5日後に届いた。速っ!) A1001からA3001に交換して、クロスオ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

アンプが届いた

ちゃんとサブウーファーから音が出てる(感激) これが普通なんだと思うんだけど Duke Audioのアンプがまともに機能してなかったから(^_^;) 作ったサブウーファーは密閉型なんですが、しっかりと低音出てます 自分の … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Nobsound(DUKE AUDIO)のアンプと相性が悪いらしい

もう、ここのアンプは買わないハズレしか引けない(当たりを引く自信がないw)アンプ意外は買うだろうけど…

カテゴリー: 未分類 | コメントする

パッシブサブウーファーできたけど…

うちにあったサブウーファーアンプとしても使えるアンプがダメすぎるw ボリューム上げると音が出ない(^_^;) 音が出たと思ったらすぐでなくなる(保護回路が動いてるのか?) とりあえず、かなりボリュームを絞ると出てくれるか … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

サブウーファーユニットかってから、1年5ヶ月放置してたらしいです

重い腰を上げて、やっとサブウーファーを作り始めました 3Dプリンターでエンクロージャーを出力させてるんだけど、 3日掛かるパーツ(もう少しで終わる)と、10時間掛かるパーツが必要 orz 気まぐれでユニットかっただけで、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Aliexpressで異常に安くフィラメントを売ってるところがあったが…

購入者が沢山いたのにレビューが0件で怪しかっただから、パスしたんだけど、今みたらショップが消えてたそこで買わなくて良かったwww

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Amazonで買って、Aliexpressで追加注文した

Kingroonの白フィラメント… Amazonのレビューに書いてあるとおり、真っ白ではなかった まぁ、よくある白フィラメントの色合いですかねぇ〜 90×90×90mmのものを出力したら、隅が若干反ったぐらい まぁ、使え … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

買っといて良かったのかも…

2021年から2022年の間に真空管マイブームがあって、 Amazonで、消費しきれないほどプリ管とパワー管(2022年後半)を買い漁ってました ふと、今の販売状況を調べたら 大半が買えなくなってますねw ごく一部だけど … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

PLAの3Dフィラメントが10Kg(1Kg×10個)で…

11008円だったから注文しちゃった(10日ぐらいで届くと思う) Aliexpressでフィラメント見てて、「安い!」って思うと、通常は高い送料が掛かってAmazonより高くなるんだよね(いつも購入を諦めるw) 珍しく、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

GW中暇だから…

3インチのユニットを使って、90×90×90mm(突起物を含まず)のエンクロージャを設計して、1組の密閉型スピーカーを作ってみたw ※突起物を含むと、94×90×90mmかな? プリアンプでベースを持ち上げると意外と低音 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする