-
最近の投稿
最もいいねした
リンク集
■天然砥石の販売サイト
・砥取家
・木村研磨砥石工業所
・さゞれ銘砥
・といしや
・森平■迷惑メール系
・迷惑メール相談センター
迷惑メールはここに通報しましょう。
・鬼島の出会い系クチコミの鬼
出会い系(詐欺)メールを受信したら、このサイトで検索するといいです。最近のコメント
アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2024年9月
Amazonで、4014円ぐらいで売ってるTPA3255を使ったアンプボードが
Aliexpressのタイムセールで、2667円で1個制限されてなかったから3個注文してみました(^_^;) TPA3255一択の様な時代なので、、、 って、TPA3255を使ったアンプは、何台か持ってるんですがw
16mmのプッシュスイッチボタンが届いたんで
HW-710のボードを使ったアンプを作った…が 配線間違えて、電源繋げたらLEDが点きっぱなしになって焦ったw スイッチのon/offでも変わらずです(ノД`)シクシク 前回作ったのと見比べたら、全く配線が違ってた or … 続きを読む
怪しい人が来たっぽい
インターフォンがなって、インターフォンと画面を見てたら、 スマホかなにかで写真を撮ったのか、急に画面が明るくなった… そのまま放置したら、しばらく経ってから居なくなった(長い時間ドアの前に立ってた気がする) あれ、何だっ … 続きを読む
HW-710って名前のボード(tpa3116d2チップ使用)
前にアリエクで買って放置してたHW-710を使ってアンプ作ってみた 多分同じやつで、XH-M562ってアンプがあって、そっちの方が有名…ですかね(^_^;) 今回は、トグルスイッチではなく、19mmのプッシュボタンスイッ … 続きを読む
最近作ってたアンプとBluetoothレシーバー
しばらく使ってみたけど、これで良いや 下記で、1万円行ってないんじゃないかと…(^_^;) ・アンプ(PAM8403使用してるボード) ・Bluetoothレシーバー(安いやつ。接続時と切断時に英語でアナウンスされるのが … 続きを読む