月別アーカイブ: 2021年7月

ツイータから音が出てなかったスピーカーを修理しました

デカくて重いスピーカーをなんとか移動させて、修理しました ※ちなみに、現在は腕を負傷中w 予想通り、ツイーターの線が外れてました orz それ以外は問題なかったけど(ノ≧∀)ノわぁ~い♪ しかし、ローパスフィルタに、あん … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

USB to 2RCAケーブルが届いたから、早速PCと接続しました〜

あれ? 音が出ない なんでだ〜!! Linuxが認識してない!? 調べると認識してそう Linux未対応なのか? それとも不良品か? と思って、スマホをBluetoothを繋いで… あれ? Bluetooth繋がってるじ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

PC接続用のアンプは後で買うことにした(数年後かも)

この間買った、安い2.1chアンプを繋ぎで使うことにしました 3.5mmジャックとBluetoothしか入力がないので、、、 アンプを買った時のことを考えて 「USB to 2RCA変換ケーブル」を注文 ん? まてまてま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

やばい、amazonが面白いことやってる

アンプの定期おとく便って、ホントにお得なの? しかも、おすすめの配送頻度が「1ヶ月」… 1年で、12個もアンプ買うのかw ↓証拠のスクショ

カテゴリー: 未分類 | コメントする

amazonのタイムセールで

ZK-TB21が安かったので、使う予定が無いのに思わずポチった ∑(・ω・ノ)ノえっ その際、アダプターのことが完全に頭から消えていたケドw まぁ、あとから楽天の方で、PSE取得品をポチりました(^O^;) さてと、アン … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

うちの中華タブレット

Bluetoothは、SBCしか対応してないかと思ってた この間、サブのアンプにBluetoothで繋げたら、AACに対応していることが判明しました でも、画像と音声のズレが気になるから使うことはないと思います(^O^; … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

左右で音量差が出てた理由はこれかなぁ〜

バナナプラグ使って、スピーカーを接続してるけど、 スピーカー端子の間隔が狭くて、触れてたのかもしれない モノラルアンプだから、+とーが接してた可能性が可能性が… それだったら、なんとなくわかるかも(;^ω^) 対策を考え … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

DACとアンプが到着

早速繋げてみました〜 DAC→プリ(GFJ845みたいです)→モノラルアンプ×2 って繋げたけど 左右で音量差が… どこが悪いんだろ? ( ;`・~・) ぐぬぬ… 一旦、モノラルアンプのボリュームを調整して、左右同じ様な … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

テレビのアンプを刷新…

さっき、色々注文しました〜 明日届くはずです DAC:TOPPING E30 プリアンプ:Nobsound のなにかw(型番が書かれてない) パワーアンプ:Douk Audio G4 えっと、注文してからわかったんですが … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

祭りのときに買った、「AYIMA TUBE-T4」

Bluetoothで繋げると、「ブツブツブツ…」ってノイズが出る ちょっと調べてみたら、wi-fiの2.4GhzとBluetooheが干渉して、 Bluetoothが負けていることがわかりました たしかし、メッシュwi- … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする