月別アーカイブ: 2024年5月

昨日、久しぶりに天然砥石を注文しました

時々買ってるサイトで、商品が追加されたので、2丁注文したんですが… 迷惑メールかと思うようなタイトルでメールが来て、見過ごすところだった よくわからないけど、注文した商品のうち1個(安い方)に、なんか問題があったらしく … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Amazon配達が、置き配指定を無視するなら、置き配なんてやめればいいのに(迷惑でしかない)

ということで、午前中に持ってきたのに 宅配ボックスに入れない&不在票を入れない なんてことをしてくれました 「あらためて配達します」ってなってるから放置 追記 「あらためて配達します」ってなってたのに配達もしないで 「再 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

やっと、サブウーファーの慣らし運転が終わった

低音出てる様に聴こえる(^_^;) やっぱり、うちにサブウーファー要らないなぁ〜(爆笑)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

さらに、サブウーファー用のアンプが届いた(^_^;)

この間、Amazonで買ったAIYIMAのA1001が届いたってのに 昨日、Aliexpressで買ったAIYIMAのA3001が届きました(注文して5日後に届いた。速っ!) A1001からA3001に交換して、クロスオ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

アンプが届いた

ちゃんとサブウーファーから音が出てる(感激) これが普通なんだと思うんだけど Duke Audioのアンプがまともに機能してなかったから(^_^;) 作ったサブウーファーは密閉型なんですが、しっかりと低音出てます 自分の … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Nobsound(DUKE AUDIO)のアンプと相性が悪いらしい

もう、ここのアンプは買わないハズレしか引けない(当たりを引く自信がないw)アンプ意外は買うだろうけど…

カテゴリー: 未分類 | コメントする

パッシブサブウーファーできたけど…

うちにあったサブウーファーアンプとしても使えるアンプがダメすぎるw ボリューム上げると音が出ない(^_^;) 音が出たと思ったらすぐでなくなる(保護回路が動いてるのか?) とりあえず、かなりボリュームを絞ると出てくれるか … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

サブウーファーユニットかってから、1年5ヶ月放置してたらしいです

重い腰を上げて、やっとサブウーファーを作り始めました 3Dプリンターでエンクロージャーを出力させてるんだけど、 3日掛かるパーツ(もう少しで終わる)と、10時間掛かるパーツが必要 orz 気まぐれでユニットかっただけで、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Aliexpressで異常に安くフィラメントを売ってるところがあったが…

購入者が沢山いたのにレビューが0件で怪しかっただから、パスしたんだけど、今みたらショップが消えてたそこで買わなくて良かったwww

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Amazonで買って、Aliexpressで追加注文した

Kingroonの白フィラメント… Amazonのレビューに書いてあるとおり、真っ白ではなかった まぁ、よくある白フィラメントの色合いですかねぇ〜 90×90×90mmのものを出力したら、隅が若干反ったぐらい まぁ、使え … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする