月別アーカイブ: 2023年1月

せっかく高級ユニットを手に入れたので…

W3-1878を使って、スピーカー作った バスレフタイプで、バスレフポートを70Hzぐらいに合わせてみた ※3インチフルレンジで、ポートを70Hzに合わせたこと、今までないですw 慣らし運転してない状態で、結構低音がでる … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

麻布オーディオで買った福袋が届きました

2万円のフルレンジ袋を4個買いました(^_^;) 下記のユニットが入ってました ・Tangband W3-1878 × 2セット ・Seas FEA18RCZ × 2セット 希望者にお楽しみ袋に配布するって書いてあるので … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

きっと、麻布オーディオの福袋が来たんだろ〜な

受け取れなかったけど(´;ω;`)シクシク 今、在宅じゃなくなったから、今度の土曜日に受け取ります

カテゴリー: 未分類 | コメントする

最近、Aliexpressで買うと

宅配ボックスあるにも関わらず、玄関前に置き配される

カテゴリー: 未分類 | コメントする

巷で流行りの電子メモパッドを買っちゃいました(流行ったのいつだよ!w)

明日、10インチのが届きます 届くんですが、さっきキャンドゥへ行って、6インチと8.5インチの2種類も買っちゃいましたw 6インチの方は書いてすぐ消せたのに、8.5インチの方は書いたけど消えなかった(少し薄くなっただけ) … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

PM-M0841CKの購入履歴見てたら…

全部で24個(12ペア分ですね)買ってた∑(・ω・ノ)ノえっ そして、4個(2ペア分ですね)しか使ってない orz 何やってるんだろ?w

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Ender3 S1 PROのオートレベリングって使えないw

たま〜に、S1 PROのオートレベリングが使えないって書いてあるの見るけど… しばらく、gcodeにg29を追加してオートレベリングを有効にしてました が、必ず出力に失敗する(;一_一) 動き出したら、ベッドのレベルを感 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする