-
最近の投稿
最もいいねした
リンク集
■天然砥石の販売サイト
・砥取家
・木村研磨砥石工業所
・さゞれ銘砥
・といしや
・森平■迷惑メール系
・迷惑メール相談センター
迷惑メールはここに通報しましょう。
・鬼島の出会い系クチコミの鬼
出会い系(詐欺)メールを受信したら、このサイトで検索するといいです。最近のコメント
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2025年7月
なんで、こんなに頭おかしいんだろ?
契約してないドコモ(を騙った)メールが、下記の様な内容(内容まとめてみた)で来ました 7/31 21:33に、7/31まで制限掛かるけど、8/1に制限がリセットされるよ (2時間30分で制限解除される)けど、データパック … 続きを読む
Dorthea Masudi <gaitwsnyr2438@hotmail.com> ←こいつなに?
1時間で41通も詐欺メール送ってきたんだけど… しかも、全部Amazonを騙ってるし こんなことして騙せるって思ってるんだろ〜か(バカすぎるw) こいつのおかげで、1日で届く迷惑メールの数を、7時間で達成 ブゥ━━━q … 続きを読む
F92A41-2が届いた
3点留めだから、ユニットをそのまま取り付けると、きっと見た目が悪い スピーカーリングを作る予定だけど、ど〜作ればいいのか考え中… 同じタイミングで、FL100U229-1も販売開始したけど 能率が悪いのでパスしました ウ … 続きを読む
楽天を騙った迷惑メール
「本人確認を行う」をクリックすると、Amazonを騙る画面が出てきて Wikipediaに転送されました ( ´・ω・)y-~ エト… 13:13:07にメール送信したって書いてあるけど、きっちり1時間後に到着してるんで … 続きを読む
ドコモと契約してないのに
ど〜も、10GB中10GBを使ったみたいです でも、メールの件名だと、「今月のデータ通信量が残りわずかです」ってなってるから使い切ってるハズないんだけどなぁ〜 ※ドコモ回線じゃないが、データ通信用のSIMを3GBで契約し … 続きを読む
秋月のサイトみてたら、F92A41-2というのが追加されてた
1個400円です 在庫が4600個ぐらいあったから、少し多めに注文しちゃいました 買って、失敗したって思わなきゃいいなw
アリエクで返金申請しても却下される
サポートに聞きながら申請したのに、返金が却下される サポートと何度もやり取りした結果、金額入力できないことが原因らしい q(゚д゚)pブーブー 【7/24 追記】 カスタマーサービスに連絡しても解決しなかった(返金さ … 続きを読む
エスポ便をググったら、同じことされた人が居た
前(半年ぐらい前か?)、郵便受けに入らないものが、施錠してたハズの郵便受けに宅配ボックスの感じで入れられてた😱 うちの建物、宅配ボックス完備なんですがw
1枚1000円ぐらいで買ったアンプボード
ボリュームや端子を付けて、使えるようにしてみました ちゃんと動いてくれました プリアンプで使えなかった12V3AのACアダプターでも使えそう(LEDが光ってた)