-
最近の投稿
最もいいねした
リンク集
■天然砥石の販売サイト
・砥取家
・木村研磨砥石工業所
・さゞれ銘砥
・といしや
・森平■迷惑メール系
・迷惑メール相談センター
迷惑メールはここに通報しましょう。
・鬼島の出会い系クチコミの鬼
出会い系(詐欺)メールを受信したら、このサイトで検索するといいです。最近のコメント
アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2022年8月
Amazon Musicって、、、
大量にダウンロードすると、アプリを起動しても全く再生できないことがある 一般的に致命的なバグだと思うんだけど、Amazonは問題ないって判断なのかなぁw
2台目のヘッドホンを作った
竹のハウジングに、ちょっと高めのドライバーを合わせて作りました ドライバーは、感度が96dbらしいから、音が小さいことを覚悟してたんだけど…あまり小さくなかった あれ? って感じです(^O^;) 木製のヘッドホン、これで … 続きを読む
「OUKITEL WP20」を、しばらくDAPとして使ってみた感想
エントリーモデルだから性能が良くないので、ちょっと重く感じるかな 家の場合、WiFiの感度がちょっと悪いかも(たまに切れる)→今の所、電源入れ直せが回復してる LDACに対応してて、音飛びしないか気になっていたけど、音飛 … 続きを読む
タフネススマホの「OUKITEL WP20」が、Amazonでタイムセールやってたから買ってみた
値段が値段だから、あまり性能が良くなくて、スマホとして使わない(SIMは入れてないw) なんであんなにアプリが使いにくのかわからないけど、Amazon Musicをメインで使う それにしても、SDカードを移してもデータ使 … 続きを読む