未分類」カテゴリーアーカイブ

僕のブログ、外部ネットワークからログイン出来ないようにしてるのに

必死になってログインしようとしてる奴がいるな しかも、存在しないIDでログインしようとしてるから、 多段階認証を仕掛けてるのに、発動してくれないw 発動したら、さらなるセキュリティ強化を考えようとしてるのに…

カテゴリー: 未分類 | コメントする

サブウーファーは要らないって思ってるんだけど

PC用に作ってみようかなぁ〜 で、作って後悔をする…までがセットな気がするw 【追記】 慣らし運転してたら、段々と低音が出るようになってきた やっぱり、サブウーファーは要らないな

カテゴリー: 未分類 | コメントする

スピーカーの作り直し…

と思ってエンクロージャーを再出力 そしたら、前に作って失敗したエンクロージャーとユニットがくっついて剥がれない orz 仕方がないから、未使用のユニットを使いました う〜ん。これって新規作成ですよね( ;∀;) 慣らし運 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

よくわからんところが

TEPCOから切り替えると、基本料が半額になるって営業に来てた 切り替えは慎重に考える必要があるのに、 家に来た人がやけに軽いんだけど…何だったんだろ? 「考えます」って、何回か言ったら帰っていったw そもそも、即決なん … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ツイータから音が出てなかったスピーカーを修理しました

デカくて重いスピーカーをなんとか移動させて、修理しました ※ちなみに、現在は腕を負傷中w 予想通り、ツイーターの線が外れてました orz それ以外は問題なかったけど(ノ≧∀)ノわぁ~い♪ しかし、ローパスフィルタに、あん … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

USB to 2RCAケーブルが届いたから、早速PCと接続しました〜

あれ? 音が出ない なんでだ〜!! Linuxが認識してない!? 調べると認識してそう Linux未対応なのか? それとも不良品か? と思って、スマホをBluetoothを繋いで… あれ? Bluetooth繋がってるじ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

PC接続用のアンプは後で買うことにした(数年後かも)

この間買った、安い2.1chアンプを繋ぎで使うことにしました 3.5mmジャックとBluetoothしか入力がないので、、、 アンプを買った時のことを考えて 「USB to 2RCA変換ケーブル」を注文 ん? まてまてま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

やばい、amazonが面白いことやってる

アンプの定期おとく便って、ホントにお得なの? しかも、おすすめの配送頻度が「1ヶ月」… 1年で、12個もアンプ買うのかw ↓証拠のスクショ

カテゴリー: 未分類 | コメントする

amazonのタイムセールで

ZK-TB21が安かったので、使う予定が無いのに思わずポチった ∑(・ω・ノ)ノえっ その際、アダプターのことが完全に頭から消えていたケドw まぁ、あとから楽天の方で、PSE取得品をポチりました(^O^;) さてと、アン … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

うちの中華タブレット

Bluetoothは、SBCしか対応してないかと思ってた この間、サブのアンプにBluetoothで繋げたら、AACに対応していることが判明しました でも、画像と音声のズレが気になるから使うことはないと思います(^O^; … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする