朝、サーバいじったら、サーバ使えなくなりました(-_-;)

ついさっき復旧させました
やらかした〜w

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ハズレフィラメントを引き当ててしまった…

最初、印刷中に折れたのかと思ってたけど
ど〜やら、元から折れてたらしい
何が原因が探るために、フィラメントをスプールから外していったら、抜けました
何回もw
ど〜やって巻いたのかしらないが、折れたところから、新たに巻き始めて、重さ合わせしてるっぽい
信頼してるメーカーだったのに残念 orz

さすが中国メーカーって感じですけどwww
結構良いものを作るようになったのに、なんで信頼を得ようとしないのか

カテゴリー: 未分類 | コメントする

不足分のツィーター、発送してくれたようです

届くまで日数掛かるから、発送後に追跡番号ぐらいは教えて欲しい( ;∀;)
こっちから、確認するまで教えてくれないなんて〜
※日本の業者に慣れすぎてて、そ〜思うんだろ〜なぁ

そのツィーターに合わせて注文したユニットは、発送すらされていない
ってのはナイショです orz

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ツィーターに合わせるユニットを注文してみました

支払いが心配だったから、締め日過ぎたことを確認して、ツィーターに合わせるフルレンジユニットを注文してみました
ホントは、ウーファーにしたかったんだけど、能率が合わず断念(ツィーターの能率を下げりゃいいんだけどさ)

SL4-2(入力が12Wと低いけど、今回の本命)
https://ja.aliexpress.com/item/1005003804704106.html?gatewayAdapt=glo2jpn&spm=a2g0o.9042311.0.0.1e344c4dvbQOtU

型番不明(説明に書いてない)
https://ja.aliexpress.com/item/4001090763058.html?gatewayAdapt=glo2jpn&spm=a2g0o.9042311.0.0.1e344c4dD5ujDD

3月中旬までには届きそうです(春節とオリンピックが影響してるのかなぁ)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

麻布オーディオから、第2弾がようやく届きました〜

入っていたもの…

Seas FA22RCZ
Seas FEA18RCZ × 2セット
Seas FU10RB
TangBand W3-1797S
TangBand W3-1231SN

お楽しみ袋
RIT CUSTOM T08FP × 2セット
型番不明ユニット

でした

第1弾が、W3-1231SNが3セットだったから、合計4セットになってしまったw

カテゴリー: 未分類 | コメントする

春節が終わったら送ってくれることになった

ということは、来週ツィーター送ってくれるのかな
届いた半分を見る限り、物自体は良さそうなんですよね

春節終わった頃に、ツィーターに合わせるユニット&ネットワークパーツを買わなくてはw

カテゴリー: 未分類 | コメントする

文章を翻訳サイトで英語に翻訳して、証拠の画像を貼り付けてみました
一応スムーズに、話が進んでる様に感じる
けど、すぐ返金の話を持ちかけてくるんですね
いやいやいや、欲しくて買ったわけだし、在庫ありそうなんだし、送ってくれよwww
最終結果は、明日くだされそうっす(今日は、時間切れっぽい)

対応時に使った翻訳サイト、かなり使える(あれ? 広告っぽくなってる。違うんだけどw)
Googleの翻訳は、、、いまいちっすね orz

DeepL翻訳
https://www.deepl.com/translator

カテゴリー: 未分類 | コメントする

AliExpressで買った、第2弾〜第4弾が届いた

8cmフルレンジ、10cmフルレンジは問題なく届いた
だけど、ペア販売のツィーターを2セット買ったのに、1セットしか届かなかった orz
早速問題にぶち当たるなんて…
セラーに問い合わせ中
一番の問題は、今日から春節ってことか(;一_一)

問い合わせ用のチャットが使いにくい
なかなか画像は貼れなくてw
JPGの拡張子が対応してなくて、jpegは対応ってなんなの?

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ついさっき完成したスピーカーに使ったユニット

為替の影響を受けるケド、だいたい1本1600円程度のユニットです
https://ja.aliexpress.com/item/32902340355.html?gatewayAdapt=glo2jpn&spm=a2g0o.9042311.0.0.22254c4drGfuY3

商品説明を見ると、3インチユニットにしては結構下まで出てるみたいだし、
サブコーンが付いてるユニットを持っていなかったから買ってみました
あと、カッコいいしw

今まで8cmユニット用に設計したものをベースに、
ユニットの取り付け穴とバスレフポートを変更してさくっと出力した(でも、トータルで8日掛かったけどw)
サブコーンが効いているのか、結構高音が出てます(PM-M0841CKと比較して)
バスレフポートから出る低音とユニットの音が、いい感じで繋がってるみたい
変な音も出てないし、結構聞きやすい音の様な気がするし、、、
おいらの耳だと、これで十分かもしれない(苦笑)

でも、去年作った小型2Wayスピーカーの方がいい…と思いたい
そっちのほうがコスト掛かってるんだから(^O^;)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

3Dプリンターで作ったスピーカーからノイズが出る原因が判明

ポートの厚みがわからなかったから調べて、だいたい2mm厚のものが売られてるから、真似してみたんですよね
ど〜も、それが原因だったらしい orz
最新のやつ、4mm厚にしたらノイズがでなくなったw
ノイズ出まくる、オスカルザラの曲流しても、綺麗な音が出てました

今まで作ったやつは、ど〜対応しようかなぁ〜
作り直したくないし…

それは、一旦置いといて
日本郵便が、土日の配達してくれないお陰で
多分、明日は大量に荷物が届く(^O^;)
AliExpressで買った、第2弾〜第4弾まで orz
それにしても、第4弾は届くのが早すぎる(早くて困ることはないんだけどさ)

カテゴリー: 未分類 | コメントする