木曜日に、3Dプリンターが到着しました

本体サイドに取り付けるパネルが、2枚中1枚は傷だらけだし、そもそも取り付け先のサイズと合ってない
影響が少ない部分だけど、さすが中華って感じですw

本体に、PLAフィラメントが500g入ってました(どっかのブログには1Kgって書いてあったんだけどなぁ)
欲しい色のフィラメントがあったので、付属フィラメント以外にも買っちゃいました

・PLA樹脂のフィラメントを6色(赤、青、緑、黄、白、黒)
・ABS樹脂のフィラメントを5色(赤、青、緑、黄、白)

各1Kgだから、かなりの量が家にあります(-_-;)
湿気に弱いらしいので、50Lのデジタルドライボックスも買った(除湿剤取り替えるの面倒だから)
ドライボックスみたら、「ちっちゃ!」って思ったけど、なんとか、全てのフィラメントが格納できてます(ギリギリすぎ(;д;)グスン)
近い内に、ドライボックスを買いましします

で、使ってみた感想
3Dデータ配布サイトから、マリオのフィギュアをダウンロードして、印刷してみた
PLAは、比較的きれいに印刷できたみたい
ABSは、何故か数箇所焦げる つД`)グスン

PLAで、スマホスタンドを印刷したけど、半日経たずに壊しちゃった(*ノω・*)テヘ
脆いとは聞いてたけれど…

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA