今日届いたラズパイ4を設定

普通に、SDカードにイメージをOSのイメージを入れて、ラズパイ4へインストールしようとしたら、画面に出なくてハマった orz
かなりググって、入れたイメージに対して、ファイルの書き換えが必要なことが判明 工エエェェ(´д`)ェェエエ工

かなり格闘した結果、やっと出た〜って喜んでたら…
64bit版のubuntu serverが途中で止まる(´;ω;`)シクシク
仕方がないので、32bit版にしてやり直したらすんなりいきましたぁ〜

そこから、ubuntu MATEのデスクトップを入れて、ちょこっと問題出てますがなんとか動いてますw
ubuntu MATEが、正式にラズパイ4に対応したら、インストールやり直そ〜っと(´ェ`)-3ハァ…

使った感想ですが、さすがメモリ4G積んでるだけ合って、ラズパイ3b+より快適です
ブラウザぐらいだったら問題なく動きます
が、4Kは広すぎる

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA