アメジストのゴムブレス

アメジストのビーズを複数揃えてたら

あれ?
これって、グラデーションさせること出来るんじゃない

と思い、薄い色(ほぼ白)→濃い色→薄い色(ほぼ白の手前)を、繰り返させてみました(8個のビーズが1組。それを3組繋げてみた)
結構いい感じだけど…
色の差が微妙なビーズが多くて、ビーズの選択が難しい
だから、もうやらな〜いw
ゴムが劣化して切れた場合、修理するか悩みます(^O^;)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

運送会社が不明だった追跡番号ですが…

今日、やっと判明しました
日本でヤマト運輸に変わりました〜
ヤマト運輸に変わるまでは、どこかわからないけどw

これで安心かな
もう1個、数字だけの追跡番号のがあって、それもヤマト運輸に変わると思います(^O^;)
ちなみに、48から始まる追跡番号です

カテゴリー: 未分類 | コメントする

5/30に、Aliexpressのショップで注文したんだけど

今日、日本の通関通ったみたいなので、注文してから1週間程度で届きそうです
が、追跡番号が数字だけで、どの会社が担当するのかさっぱりわからない(^O^;)
思い当たる運送会社で検索番号入れたけど、どこもヒットしない( ;∀;)

同じ日に別のショップで注文したものは
まだ発送すらされていないというw ←発送されるんだろ〜か

カテゴリー: 未分類 | コメントする

天然石ビーズの購入欲が復活してしまったw

オーディオ機器集め&スピーカー作成が落ち着いたから
天然石ブレスレットの修理&新しいビーズ購入に手を付けました
元々あまり玉もあるしと思ってたのに、、、ビーズ購入欲に火が付いちゃった(^O^;)
※修理用に買った60mぐらいのオペロンゴムが悪いんだ(きっと)

むか〜し作ったゴムブレスを16本ぐらい修理したのにwww
1ヶ月で、50本ぐらいゴムブレスが作れる量のビーズを注文しましたよ orz

特に、ローズクォーツとアクアマリンを大量に買ってるなぁ
アクアマリンは、、、品質が良いものに巡り会えない( ;∀;)
昔、(収入が少なかったけど)無理して買ったアクアマリンのビーズは大事に使わないと…

カテゴリー: 未分類 | コメントする

久しぶりに、Aliexpressで問題が発生しました(^O^;)

8mmの天然石ビーズを注文したのに、
「ビーズが小さくない?」って思ったら、
6mmビーズだった orz

透明な袋から出さずにそのまま写真を取って、注文内容のスクショと合わせて販売店にチャット
そしたら、8mmをすぐ送ってくれることになった
価格が価格だからなのか、保証として6mmのはくれるっぽい(翻訳が間違えていなければw)
6mmビーズは使う予定無いんだけどなぁ〜

運がいいのか、何回かAliexpressでトラブったけど
対応を渋るお店にはあたってないです

カテゴリー: 未分類 | コメントする

GWだから、日本郵便の配達が無いと思ってたのに…

4/30(土)に配達来ました(^O^;)
土日休みじゃなかったっけ?w

光出力可能な、1万円ぐらいのCDプレイヤーが届いた
CDデッキ壊れてたので買った
あんまり使わないだろ〜けど、CDでしか聴けないものもあるんで、とりあえずって感じです

欲しい機器は買ったと思うから
暫く、オーディオ機器は買わない(予定)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

オーディオ機器を追加!!

レベルメータ系を追加してみた(音質には全く関係無いけど。いや、音質が悪くなるかも)
レベルメータ系は、ある程度音量上げないと、あまり動いてくれない(苦笑)
だから、レベルメータの後にあるプリアンプで音量調整するようになってます(^O^;)

【最新の構成】
タブレット or Fire TV Stick(音源) → Fiio BTA30 Pro(DAC) → SOLUPEAK S1(ラインセレクタ) → VU1 PRO(VUメータ)vu56pro(LEDレベルメータ) → AIYIMA TUBE-T6Pro(プリアンプ) → AIYIMA D05(パワーアンプ) → SOLUPEAK P2(スピーカーセレクタ) → 自作スピーカー
赤字が追加したやつ

構成が複雑過ぎて把握出来ないくなってきた(;一_一)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Amazonって…

今日、Amazon Musicのアプリをアップデートした
一覧表示した時、アルバムの1曲目の時間が表示されるように改修はされてたけれど…
なんで、あんなに使いにくく変更したんだろ?
オーディオプレイヤー使った事ないのかなぁw

アップデートしたばかりなので、最新アプリはなんとも言えないけど
基本、バグだらけなんですよね
技術力が有るように思えない(;一_一)
Amazon Music Unlimitedの料金を上げるから、
きっと、そこで技術力が大幅にアップするんでしょ〜ね(そんな事ないかwww)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

j:comから、テレビの視聴ができなくなるってお知らせがきてから約1年半

無視してて、特に工事してないんですが…
何故か、テレビの視聴が出来てますw
なんでですかね?
詐欺と変わらないじゃん

そういえば、ずっと営業来ないなぁ
さっき、対応物件で調べたら、家の部屋番号だけ無かった
「2F」って謎の部屋番号が合ったけど、、、本来は家の部屋番号を表示するところなのかな?(ちなみに、2階じゃないです)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今更気づいた…

2月に、ブログを乗っ取ろうとして、ログインを試みた人が居た(;一_一)
かなり厳しくセキュリティ対策をしているから、ログイン出来ないと思うんだけどなぁ〜

カテゴリー: 未分類 | コメントする