-
最近の投稿
最もいいねした
リンク集
■天然砥石の販売サイト
・砥取家
・木村研磨砥石工業所
・さゞれ銘砥
・といしや
・森平■迷惑メール系
・迷惑メール相談センター
迷惑メールはここに通報しましょう。
・鬼島の出会い系クチコミの鬼
出会い系(詐欺)メールを受信したら、このサイトで検索するといいです。最近のコメント
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
カテゴリー
メタ情報
「未分類」カテゴリーアーカイブ
3DプリンターのZ軸の調整
コピー用紙を間に挟んで調整って書いてあるサイトが多いので 最初の頃はコピー用紙で調整してました が、家のコピー用紙が薄すぎるのか、何度やってもうまく行かない ∑(゚ω゚; )カ¨ーン 調整するのに使えそうなのないかと思っ … 続きを読む
宅配ボックスから、品物の救出に成功しましたw
30mのスピーカーケーブルと、バナナプラグが届いてました 16ゲージのOFCケーブルが合計で60m… 使い切れるんだろ〜か?(^O^;) 16ゲージだと、amazonのケーブルもあったりする(1000円ちょっとの頃に買っ … 続きを読む
最近、やたらと買ってるフルレンジスピーカーユニット(WP-FL08)
今日まで気づかなかった 全てのセットに、タップネジが入っていたなんて ∑(・ω・ノ)ノえっ 1箱目は、天上の方に入ってたけど、他は底に入ってた 底にある発泡スチロールは取り出さなかったから、全く気づきませんでした 捨てる … 続きを読む
今日、荷物が来て宅配ボックスに入れてもらったけど…
教えてもらった暗証番号と登録されてる番号が違う orz 近い番号も何通りか試したんだけど、取り出せねぇ〜( ;∀;) さっき、オーナーに連絡して、明日再設定してもらえることに… これを楽しみに、急いで帰ってきたのにな 見 … 続きを読む
スピーカーケーブルの続報
バナナプラグがなかっただけなのに、宅配便で届くらしい (´ε`; )ウーン… スピーカーケーブル来ないよねぇ〜? バナナプラグだけだよね〜? 明日届く予定らしいです
スピーカーケーブルでトラブル中なので気になって仕方がない
購入時から価格設定が気になってて、もう1回見てみたら… 12ゲージのOFCケーブルが 15m+バナナプラグ付きで、2000円 30m+バナナプラグ付きで、2000円 ∑(・ω・ノ)ノえっ 16ゲージのOFCケーブルが 1 … 続きを読む
ど〜ゆ〜ことなんだろ?
この間書いた、バナナプラグ付きスピーカーケーブルを買ったけど、バナナプラグが入っていなかった件 出品者に、届いたものの画像を添付して、バナナプラグが入っていなかったことを伝えたんだけど 「もう一つ無料でお送りします」って … 続きを読む
バスレフスピーカーのエンクロージャーの設計中
一旦、試しで出力してます 多分、調整は必要なんだろ〜な(;一_一) ホント、この間買ったケーブルは何なんだろ? うまく処理出来たと思ったら、すぐ切れるし… 切れたタイミングが悪くて、半田で線繋いた( ;∀;) 結構低音も … 続きを読む
今度は、自分でエンクロージャーを設計する予定
3Dプリンターで、ネットで拾ったエンクロージャーのデータを、2種類出力しました 両方とも形は違うけど、どっちもバックロードホーンです スピーカーターミナルは付けられないし、細いスピーカーケーブルしか対応してない 今回作っ … 続きを読む