未分類」カテゴリーアーカイブ

浴室のカビが気になったので…

こまめにカビ取りスプレー使って、カビ対策してればよかったんでしょうけど 掃除するのが苦手で(^O^;) たまにしか、カビ取りスプレーを使ってなかったからなのか、 あんまりカビ取り剤が効いてる感じがしなかったんですよね( … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今年も、確定申告の時期がやってきました

今年は税務署に行くのが面倒らしいです( ;∀;) マイナンバーカードを発行してないので(今から申請しても1ヶ月後!?) e-taxやるとしたら、税務署へ行ってIDとパスワードを取得しないと行けないらしい 税務署は歩いて行 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

問題多数発生してた、Ender-3 Pro(2台目の3Dプリンター)

やっと、綺麗に印刷できる設定が完了しました(ノ≧∀)ノわぁ~い♪ もう少し綺麗にできそうですが… 自分には無理っす(^O^;) 次は、3台目の設定かぁ〜

カテゴリー: 未分類 | コメントする

今度こそ復活…してほしい( ;∀;)

調子が悪くなって、色々メンテナンスしているEnder-3 Proですが… 2層目に行くと、「Thermal Ranaway」(熱暴走)で止まるよ様になってしまった orz 調べたら、ファンにフィラメントが絡まると、止まる … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

うちのEnder-3 Proは復活したかな?

今度は、QIDI X-MAKERのメンテナンスしました ノズルにフィラメントが付いて焦げ付いたので やって良いのかわからんが、耐水ペーパーで削り落としてみました 交換用ノズルは1個付いてたし、今後のために交換用ノズルを注 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

調子の悪い子が出てきちゃった

うちの3Dプリンターの話ですけど… 初めて、フィラメントが詰まってしまい ノズル掃除針で掃除したけど、フィラメントが出ず orz ノズルを交換しようとしたら、ホットエンドからなかなか外れない(外れないかと思って、ホットエ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

久しぶりに、天然砥石を注文しちゃいました

薄板のあいさカラスと赤ぴん 赤ぴんは、小さいし安いやつだから、割って共名倉にしたいなぁ〜 あいさカラスは、板に貼らなくては…

カテゴリー: 未分類 | コメントする

やっと、3Dプリンターで失敗した理由がわかった

PLA+だと思ってたフィラメントが、ABSでした ABSフィラメントをPLAの設定で印刷… そりゃうまくいかんわな orz フィラメントを沢山買った場合、ちゃんと見てから使いましょう

カテゴリー: 未分類 | コメントする

うまく行かないなぁ〜

Ender-3 Pro用の小物入れを印刷してるんだけど… 外側は、納得はいってないけど、それなりに印刷はできた 中のトレイ部分が、、、全然うまく行かない つД`)グスン まだ、水平が取れてないのか、角が浮いてきちゃうし … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Ender 3 Pro で、うまく印刷されない理由はわかった

大物を印刷すると、端から少しづつ剥がれてた様です ∑(゚ω゚; )カ¨ーン これから、試行錯誤が始まります つД`)グスン 一旦、ノズルとヒートベッドの温度を上げてみました 効果あるといいなぁ〜 Ender-3 Pro … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする