モバイルモニター

Linuxと接続にすごく苦労した(ノД`)シクシク
最初、hdmiケーブルでつなげてもusbでつなげても認識されずだめでした

翌日、久しぶりにWindowsを起動して、1枚は表示されもう1枚はだめでした
ケーブルかと思い、usb3.2 gen2の映像対応のケーブルを注文
今日届いたので、つなげたらやっと映った ヤタ───ヽ(・∀・)ノ───!!

ケーブルだけの問題だったんだろうか?
まぁ、映ったしいっかw

今のモニタって安くても綺麗に映るんですね
昔、ひどかったのにw

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA