勢いで豆板醤を買ってしまった(^O^;)

買ったのは↓これ

・郫県豆瓣醤 1kg
・家常豆板醤 1kg

流石にデカかったです ヾ(o^▽^o)ノあはは♪

早速、麻婆豆腐作っちゃいました
「郫県豆瓣醤」と「家常豆板醤」と「ユウキ食品の四川豆板醤」を混ぜたけど…
作り方は変えて無いが、いつもよりしょっぱさがおさえられて美味しかった

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ソファーが届いた

そして、ソファーが届く前(今朝)、腰を痛めた(´;ω;`)シクシク
二人掛けソファーは、1時間掛けてセッティング完了
一人掛けソファーは… やる気が起きない orz
でも、やらんとなぁ〜

買い替えたソファーは、新品だから座り心地いいです

カテゴリー: 未分類 | コメントする

買ったモニタの販売元からメールが来た∑(・ω・ノ)ノえっ

最初、詐欺メールかと思ったw
組み立て完了して使ってるのに、組み立て方のメールでした

カテゴリー: 未分類 | コメントする

昨日注文した、11.6インチのIPSディスプレイが、さっき届きました

結構、組み立てが面倒でした(想定外 orz)
心配だったけど、ちゃんとFullHDで映ってるし、IPSパネルなので斜めから見ても問題なしですね(腐ってもIPS)
ただ、Ubuntu MATEで、解像度変更の画面を出したら、「xxx 11.6」ってなってるんですが〜、一応検出されているっぽいです
型番ぐらいは出して欲しいところですが…(^O^;)
※あとでマルチディスプレイを試してみよ

内蔵スピーカーは、、、あの筐体だから仕方がないけど、低音出てないので軽い音質です(リアスピーカーだから余計そ〜感じます)
今遊んでる、LibreELECを使って動画を少しだけ流したけど、迫力がまったくない(想定通りだけど)
LibreELECはTV接続で使い続けます(これも、想定通り)

ゲーミングモニタとして売ってるけど、ゲームは無理だろ

Ubuntu MATEとかを繋げたいだけで買ったので、
自分の使用目的で考えると満足いく買い物だったかなと思います
ちょっとした調べもので使えます(その目的で使ってるノートPCより快適)
———
[追記]
同じモニタを2台買ったので、デュアルディスプレイ試しました
さすが中華品質
色が違いすぎ&調整が少ししかできない
だから、色が合わせられないwww
シングルディスプレイで使えば問題無いと思われます

あと、設定画面の日本語は、お約束どおり変です
バグもあるし… ソフトウエアの品質が〜
ま、ラズパイ用で買ったし良いんじゃないですかね

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ラズパイ4にLibreELECを入れてみた

LibreELECってどんな感じなのか気になったので入れてみた
カクつくことなく、音声も途切れず動画再生できたから、すげぇ〜って思った

YoutubeとAmazonを見れる様にしたかっただけなんだけど、かなり苦労した
見れるようにするのは、他のサイトを見つけてね〜(他人任せw)

ちなみに、Amazon Fire TV Stickとかだと簡単で苦労しないっすよ

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ラズパイ用にモニタを注文

FullHDの小型モニタを注文しました
映れば良いやぐらいでしか考えてないので安いやつにしてみました
amazonの当てにならない評価が、結構良かったから、それにしたw

さっき注文して明日届くらしいです(amazonの配送は、通常に戻ったのか?)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

液体ソープ

ずっとマジックソープを使ってたのに、正規代理店が変更になってから、ガロン販売されなくなった? orz
かといって、944mlのは高いし…
あ、ガロン発見!! でもさ、2倍以上の値段する(ノД`)シクシク

「ザ・パーフェクトアンカー」ってのを見つけたので
試しに使ってみようかと思う
マジックソープよりだいぶ安いし(でも、ガロン販売してない)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

10万円給付の使いみちが決定!!

5月のテレワーク中に、ソファーが「カキーン」って音とともに壊れた (´゚Д゚`)ゲッ
まだ、なんとか使えるけれど…(2万5千円ぐらいのソファーじゃ、すぐ壊れるのかなぁ〜)

なので、ソファーを買い換えることを決意!
タイミング的に、10万円給付を使うことになった(ノД`)シクシク
他にも欲しいものがあったのに…|ョ・Д・*)。oO(ホシィ)

昨日、スペースに入るソファーを注文
買えると思ったら、在庫がなく廃番になるって連絡が 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そこのお店、他のは好みに合わなくて、キャンセル処理をすることになってしまった

で、さっき他の店で探してて、注文してみました
もう、廃番とかやめちくり〜
今月は、ほぼテレワークだから、平日でも受け取れるハズ(ノ≧∀)ノわぁ~い♪

カテゴリー: 未分類 | コメントする

このブログのログイン履歴を確認すると

不正アクセスしようとしてる人って単純なんですね

いくら、ここのニックネームを「管理者」にしてるからって、
「webmaster」をIDで使うわけないじゃんw

カテゴリー: 未分類 | コメントする

色々問題が合って使いづらいなぁ

最近、ラズパイ4に、Ubuntu Server 20.04の64bit版入れて、MATE入れたりUbuntuデスクトップ入れてみたけど…
不明なディスプレイって出て解像度変えられないし、たまに表示がおかしく(真っ黒になって、カーソル移動させて表示復活w)なって、使いづらい orz
Ubuntu Server 20.04の64bit版がまだ安定してないんですかね

Ubuntu Server 19.10の32bit版+MATEから20.04にアップグレードしたら結構安定したんですが…
疲れちゃいました
そのうち、続きやります(´;ω;`)シクシク
———
[追記]
64bit版は、画面がおかしくなるらしいですね(情報が少なすぎで、なかなか発見できませんでしたが)
まぁ、なんとか使えそうなので、解像度だけオプションで変更して、使いやすいようにしました

カテゴリー: 未分類 | コメントする